掃除する

1hr/day

by the end of 2024

台所

タイムスリップ・ティッシュ🕰️

17-24℃ 雨のち曇り 日の出04:25/日の入り18:57 月齢3.6燃えるゴミの日だったけど、今朝は出さなかった。9:00-11:00で今日も掃除だ。リビングキッチン 冷蔵庫の上、トースター 怖い、こんなに汚れていた。 またしても「年末の大掃除に使えるかも?」と思って…

扇風機、今年も頑張って!

16-28℃/晴れのち曇り 日の出04:26/日の入り18:56 月齢1.66月ははやくも1週間すぎた。関東の梅雨入り予想、16日頃らしい。すでに日中の最高気温は28℃で大掃除に動き回るにはかなり暑い。リビングキッチンに置いてあったダイニングテーブルを洋室(寝室)に持っ…

炊飯器事件その後

14-25℃/曇りぎみ 日の出04:26/日の入り18:54 月齢27気分はほんの少し下降気味。といっても昨日よりテンション下がったというだけで、鬱っぽいというわけではない。月齢は27でまもなく新月になる。気分の波は月の満ち欠けと多少でも関連するのか、それともし…

炊飯器事件

14-25℃/晴れ 日の出04:26/日の入り18:54 月齢27プラごみの日。ごみ出せた。炊飯器が届いた! コジマ電気から連絡きて、一昨日受け取った。色は黒と白があって白にした。うれしい。ピカピカの炊飯器!でもダイニングボードに設置するのにちょっと難儀した。 …

台所の掃除(キッチンボード)

16-22℃/雨のち曇り 日の出04:27/日の入り18:53 月齢25朝起きて、窓を開けた。雨が降っていて湿気入れたくないので少しだけ。換気したら閉める。今日は台所のこの棚。和室をやりたいところだが、あまり換気できないので比較的埃の出ない棚(左側)を。 棚から発…

疲れたら休む

18-26℃/曇りのち晴れ 日の出04:28/日の入り18:51 月齢21.昨日今日、だんだん疲れが出てきてるのを感じる。少しペースダウンしたたほうがいいかも。私がより効率よくできるやり方も考えたい。 悪手だと知りつつも、壊れた炊飯器を撤去したスペースに“とりあえ…

コンロ脇の引出し/換気扇横の棚

19-25℃/曇り日の出04:29/日の入り18:49 月齢19.0【コンロ脇の引出し】 先ずはコンロ脇の年代物が入っている引出し。ここも好き勝手に無造作に詰めてきた。みた限りでは、すでに未使用のまま時が流れたタワシが2袋。そして無数のシリカゲル。引出しは埃、謎の…

棚と掃除道具入れという暗部

16-25℃/曇り日の出04:29/日の入り18:49 月齢18.0今日も曇り空で、暑くなく寒くなく、窓全開でお掃除できる良きお掃除日和。今年最初のチャバネGを発見した、もう夏なんだな。尚更お掃除はやくしなきゃ。今日はこのへんをやる。 先ずは、棚の白い籠引き出して…

汚台所の掃除(食器棚)

16-24℃/晴れ時々曇り日の出04:30/日の入り18:48 月齢17.0引き続き台所の掃除、今日のメインは食器棚。中身を棚から別の棚に移動して入れ換え、使いやすくする。この棚の手前にテーブルがあるので、こっちを食器棚にしたほうが使いやすい。ここで使っていない…

汚台所の収納を掃除する

17-29℃/曇り時々晴れ 日の出04:30/日の入り18:47 月齢16.0資源ごみの日。ごみ出せた。目覚めてすぐ、忘れないうちに出した。スッキリした。こんなスッキリ体験を増やし、積み重ねて掃除習慣を身につけたらいいな。ごみ出したはいいけど、また布団に戻った笑 …

汚台所の掃除

13-23℃/曇り・一瞬晴れ 日の出04:37/日の入18:39 月齢6.0日の出や日の入りもメンタルに関係ありそうだから記録しとく。月の満ち欠けもメモしとく(出産予定は無い)。今日の気分はやんわり鬱。プラゴミの日。ペットボトル一袋出せた。それから集積箱に空缶も一…