掃除する

1hr/day

汚部屋脱出日記

タイムスリップ・ティッシュ🕰️

17-24℃ 雨のち曇り 日の出04:25/日の入り18:57 月齢3.6

燃えるゴミの日だったけど、今朝は出さなかった。9:00-11:00で今日も掃除だ。

リビングキッチン
冷蔵庫の上、トースター


怖い、こんなに汚れていた。

またしても「年末の大掃除に使えるかも?」と思っては時々溜め込んでいた使用済スポンジ12個、ボディータオル4枚出土。結局掃除していないので使っていない。再利用もしないただのごみを、長年大事に溜め込んでいただけだった。愚か。今回の大掃除で使う1枚と1個残して廃棄。

ティッシュティッシュティッシュ

コンビニや駅で買ったモノがほとんど。なぜこんな大量に?予備を持ち歩かずにカバンの中に補充もしないので、突然不足して出先で買って増える結果に。

街頭でもらった、野良ティッシュもある。なんだか微妙に思想強めなラインナップ。北方領土のは8年ほど前に札幌でもらった。記念に取っておいたのだ。そしてすでに存在しない、あさひ銀行でもらったティッシュが。一体何年前だろう?さらに古物は“えびせんべい”だ。これ、かっぱえびせんティッシュと思っていたら違った。

えびせんべい”の正体は、ダイヤルQ2ティッシュPHSけいたい直通!だと?年代物だ。

洋室
押し入れの中を整理した。洋室左下のみ。

和室
カゴの中を整理する
筆、黒い筒たくさん、フエルト(白)、ピクニックシート2枚、箱、ショップの袋、書類などほか謎の不要物。これも開けたの何年ぶりだろう。コロナ前どころの昔ではない。もっと前だ。たしか日本テレビで松ケン主演で『銭ゲバ』やってた頃かもしれない。

まとめた(筒と筆とフエルトのみ)。

今日はここまで。