掃除する

1hr/day

汚部屋脱出日記

まったりマイペースでお掃除

22-30℃ 曇り時々晴れ 日の出04:26/日の入り19:00 月齢10.6

燃えるごみの日。ゴミ出せた。

暑い。今日も予想最高気温30度だ。30年前は梅雨時期こんなに暑くなかった。梅雨寒で薄手の上着を着る日もあった。

ゆっくりお洗濯
今日は頑張りすぎず、ゆっくりお掃除とお洗濯できた。これから夏になったら、お洗濯回数増えて大変になるだろう。冬場は2-3日は同じシャツ着ていたが、夏は毎日2回くらい着替え、枕カバーも毎日変えて。洗濯だけじゃない、昼も夜もシャワって水道料金上がる。節約しなければ。

お風呂掃除
普段バスタブの中だけしか洗っていない。1ヶ月ぶり以上のお風呂の大掃除。汚風呂だった。いつも、排水の時に詰まって水溢れてくるまで大掃除していないのだった。毎度そんな具合で、排水口に薬剤を投入。


見栄え悪く、せっかくのお風呂が掃除道具置き場みたいでリラックス空間にならないけど、当面の間はすぐ掃除できるようにブラシ類を掛けてみた。その後で掃除しやすい収納も考えたい。掃除癖をつけるまでの間と思ってるけど、疲れが取れなくてやめた方がいいだろうか?汚部屋掃除にはメンタルは大事だ。

本買った
今回は読んだだけで満足ではなく、ちゃんとお掃除しているので、片づけ本を買ってもいいのだ。本を1冊買ったので、本を1冊以上手放そうと思う。そのうち本の総量も決めて、およその一定量を保つようにしたいと思う。